Pbフリーはんだの金属学的基礎


(5−2) Sn−Ag系 

 Sn−Ag系はSn−3.5Agに共晶点があり、融点は221℃といわれる。
 共晶を形成するIMCはAg3Snで融点480℃。Ag3Snはファセット相となる。
 Sn−Ag系は高温はんだとして従来からよく知られている。
 分散硬化型で機械的特性もよいがSn−36Pbに比べ融点が高いのと、高価格なのが難点である。
 基本的な組織はβSnの周囲にAg3Snを含む共晶組織をもつ構造である。
 ただし相互接続構造では接続金属(電極のCu、Ni、Au等)の溶解によりこれらのIMCが特に界面付近に見られる
のが普通である。

(5−2−1) Sn−Ag系の組織と性質

 阪大の菅沼


 

 群馬大荘司ら
 
 
 群馬大

 

 NASA


Sn−Ag














 Ochoaの冷却速度

  



 



Hartford


(5−2−2 )Sn−Agの改善 

 Sn−Agへの第3成分の添加による特性改善が種々行われている。
 添加成分により析出IMCが変化する。
 またβSnの過冷却の低下により組織変化が生じる。(IBM レポート

(a) Sn−Ag−X(X=Ni、Co等微量添加)

 Sn−Ag−XへのNi、Co等の添加は接合界面のIMC層の改善を目的としたものである。
 これについては詳しくは 〔W〕 接合界面と金属間化合物IMCで述べる。
 Ni添加による形成相については韓国先端科学技術研究所のチョイらによると下記のようになる。
 
 ただし、接合金属、特にCuとの接合ではCuの溶解が形成相に大きな影響を与える。
 たとえば大阪大グループによるとCuパッドとの接合では(Cu,Ni)6Sn5あるいは(Cu,Co)6Sn5が特にCuパッド近くに
形成される。無電解N(P)/置換Auパッドの場合にはSn−Ag−CoではCoSn2が形成される。
 

 大阪大の西川らによるとCuパッドの場合の組織はSn−Ag−Coで
 
 Agは接合界面のIMC層に関係しない。
 
  大阪大のグループによるとCo添加で若干濡れ広がりが悪化するという。
  
  Φ800μmのバンプ
 

  Co添加によって
 

 KAISTのグループによるとSn−3.5Ag粒子にCo粒子を添加した場合(合金粒子ではない)、冷却時の凝固開始温度は
Co添加の場合218℃で一方無添加は192℃、昇温時の融点はすべて221℃であるので、無添加の過冷却29℃に対し、
Co添加では3℃と大幅に低下している。
 また濡れ広がりは添加で0.5Coまでは若干低下するが、1.0Coでは無添加と同じになっている。
  

   バンプのせん断強度
 

 IMCは針状の(Cu,Co)3Sn2とされ、Co3Sn2のCoをCuが置換したものとなっている。
 
 フォードのグループ
 

 IBMのグループによると
 
 
 
    クロス偏光像

 冷却速度が遅い場合、Ni添加で結晶粒が減少する。
 
 EBSD結果

 Cuに対しSACでは〔001〕に近い単粒、Ni添加したものは〔110〕、〔100〕に近い柱状粒

(5−2−3) Sn−Ag−X(X=Zn、Al・・・微量添加)

(a) Sn−Ag−Zn

 SnへのZnの溶解度は東北大のグループ
 
 L→Sn+ζ+Ag3Sn(E1)で216℃、Sn−3.7Ag−0.9Zn
 L+ε→Sn+Zn (U9:包共晶)で194℃、Sn−0.04Ag−0.8Zn

     Snリッチ側液相面

 Znの微量添加によりβSnの過冷却の大幅な低下が起きる。
 
 トルコ・エルジエス大によるとSn−Ag−Znの状態図は下記のようになる。

 
 KAISTのグループによるとSn−3.5Agでは1ZnではAg5Zn8は生ぜず3Znでは生じている。


 IBMのグループによると
 
 
 

Lee




 またZnはSnより反応しやすいため接合界面のIMC層の変化、SnのIMCからZnのIMCへの変化が起こり、
はんだ接合特性に大きな影響を与える。
 これについては詳しくは 〔W〕 接合界面と金属間化合物IMCで述べる。

Handbook of Lead-Free Solder Technology for Microelectronic Assemblies 
 
 

(b) Sn−Ag−Al

  北大別
 



  北大
 
 


  韓国先進科学技術研究所のグループはSn−AgへのZn添加が接合界面の改善に効果があることの類推から
 Al、Si、Ge等も同様の期待がもてるとしてAl添加効果を調査した。
  その結果Cuとの接合でははんだバルクと界面にCuAl2が生じるとしている。
  界面構造については詳しくは 〔W〕 接合界面と金属間化合物IMCで述べる。
 

Sn−0.1Al




 反応層の成長がみられない、IMCは剥離していく?

添加


英文

バンプ



Jee SnAg-xAl

Sn−Ag−Al Jee
  As−reflowed                   Aged at 150℃ for 500hr



(5−2−4) Sn−Ag−X(X=RE、Ti)

  La
 
  表面のSEM像
 
 
  
 
 

大連工科大
Sn−3.5Ag−xRE、x=0、0.25、1.0wt%、RE=Ce&La



Tiの影響
 共晶Sn-Ag+1at%Ti 浴240℃





 Tiの添加はIMC成長には顕著な影響は与えないが、IMCを凸凹化する。
 TiはCu−Sn IMCに固溶せず大きなTi2Sn3板となる。
 Cu基体にTi含有はんだを使用する理由はないだろう。

Chen


Differential scanning calorimetery (DSC) results of Sn-Ag and Sn-Ag-Ti solders (a) during heating (endothermal) and (b) during cooling (exothermal).
DSC results of Sn-Cu and Sn-Cu-Ti solders (c) during heating (endothermal) and (d) during cooling (e...


Optical microscopy (OM) bright filed and cross-polarized images of Sn-Ag-Ti solders as a function of cooling rate and Ti concentration.


OM bright filed and cross-polarized images of Sn-Cu-Ti solders as a function of cooling rate and Ti concentration.


Illustration of microhardness results of (a) Sn-Ag and (b) Sn-Cu base solders undergoing different cooling conditions.


Illustration of microhardness results of (a) Sn-Ag and (b) Sn-Cu base solders aged at 200 °C up to 100 h.


OM bright filed images of SA0..2Ti, SA0..6Ti, SC0..2Ti and SC.6Ti solders aged at 200 °C for 0 h, 2 h, 30 h and 100 h.

*低融点化のためのBi、Zn、Inの添加は(6−4) Sn-Agの低融点化 


戻 る 目 次 次 へ


inserted by FC2 system